お知らせ

・2025.02.15 第6回植物医師研修会(共催:日本植物医科学協会)がオンライン開催されました。

・2024.12.21 第10回日本植物医師会定時総会がオンライン開催されました。

・2024.12.17 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として逵瑞枝⽒を講師とするセミナー「タマネギ腐敗病・りん⽚腐敗病防除の問題点」が開催されました。

・2024.08.21 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として⽥中敏章⽒を講師とするセミナー「⺠間企業が実施するスマート農業技術」が開催されました。

・2024.07.02 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として⾕名光治⽒を講師とするセミナー「農作物障害の診断記録から⾒た岡⼭県」が開催されました。

・2024.02.17 第5回植物医師研修会(主催:日本植物医科学協会)がオンライン開催されました。

・2023.12.16 第9回日本植物医師会定時総会がオンライン開催されました。

・2023.11.06 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として井手洋一氏を講師とするセミナー「高性能機械による薬剤散布の方法と薬液付着・防除効果 〜ブームスプレーヤ、ドローン、スピードスプレーヤでの試験結果から〜」が開催されました。

・2023.09.25 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として德丸晋虫氏を講師とするセミナー「野菜・花類を加害する微小害虫の発生生態と防除技術」が開催されました。

・2023.03.20 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として岡山健夫氏を講師とするセミナー「病害防除の技術開発と地域ブランド作物の振興」が開催されました。

・2023.02.18 第4回植物医師研修会(主催:日本植物医科学協会)がオンライン開催されました。

・2022.12.17 第8回日本植物医師会定時総会がオンライン開催されました。

・2022.09.26 植物医師の自己研鑽事業(スキルアッププログラム)として片井祐介氏を講師とするセミナー「鳥獣被害の状況と課題」が開催されました。

・2022.02.26 第3回植物医師研修会(主催:日本植物医科学協会)がオンライン開催されました。

・2021.12.25 第7回日本植物医師会定時総会がオンライン開催されました。

・2021.12.11 植物医師の自己研鑽事業として若山健二氏を講師とするセミナー「植物病院®の個人運営」が開催されました。

・2021.03.13 第6回日本植物医師会定時総会、第2回植物医師研修会(主催:日本植物医科学協会)がオンライン開催されました。

・2020.04.09 第5回日本植物医師会定時総会がオンライン開催されました。

・2020.02.19 新型コロナウイルスの急速な蔓延状況に配慮して、令和2年3月7日(土)に予定していた第5回日本植物医師会総会、第2回植物医師研修会はいずれも開催を見合わせました。

・2019.03.16 植物医科学研究会(植物医師研修会)が東京大学で開催されました。

・2019.01.22 第4回日本植物医師会総会が日本教育会館で開催されました。

・2018.01.16 第3回日本植物医師会総会が日本教育会館で開催されました。

・2017.09.14 第2回日本植物医師会総会が日本教育会館で開催されました。

・2017.01.12 第1回日本植物医師会総会が東京大学で開催されました。